就活生と忙しいサラリーマンのための情報ブログ

電力業界社員が不定期に情報発信

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

株式・投資信託 11月末リターン結果発表

昨日、マネーフォワードMEの有料プランに登録してから、自分の資産管理がめちゃくちゃ楽になりました。 コロナショック後、2020年7月から少しずつ始めてきた株式や投資信託ですが、リターンは以下のような結果になりました。 まずは株式です。関西電力以外は…

電力会社入社時に必須になる銀行口座

学生時代のアルバイト時もそうでしたが、入社時は必ず給与振込口座を指定しなければなりません。電力会社を総合職で就職すると、少なからず複数回の県を跨る転勤を経験することになると思います。 大学の近くの地元企業でアルバイトをしていた時は、銀行口座…

私の資産運用とポートフォリオを公開

今回、私の資産運用について、データを整理できたことからどう運用しているかについて公開いたします。 まずはじめに、私が株式投資運用のきっかけになったのは、中田敦彦のyoutube大学でした。 ちょうど銀行預金資産が2000万円を超えたので、余剰資金をどう…

小さい子供がいる世帯が買うべき車

金融リテラシーを高めるために、車にかける金額や、乗り続ける年数、保有台数は最小限にするのは重要だという話は、前回の記事で書きました。では、車種は何が良いのかという視点で今回は説明したいと思います。 独身で、将来貯蓄するつもりがないのであれば…

金融リテラシーが高い人の特徴

社宅に住んでいると、他の家族の金銭感覚は、所有している車でだいたい分かります。 上場している大手企業の平均年収は600万~800万円くらいですが、30代~40代になる、配偶者、子供2人世帯であっても、ある程度金銭的に余裕がある生活が可能です。 そ…

会社の福利厚生を最大限活用して生活を豊かに

大企業には社員にとって便利な福利厚生が山ほどあります。福利厚生を有効活用して生活をより豊かにしよう。 会社によって有る制度、無い制度があると思うのであしからず。 考えられる福利厚生はざっとこんな感じです。 ・財形貯蓄による財形給付金制度 ・住…

電力会社に就職で必要な資格   無し!

就活生から必ず聞かれる質問は、「就職に有利な資格はありますか?」 結論は、「就職に有利な資格はあるが、無くても問題ない」です。 私が働く電力会社で有利な資格はTOEIC700点以上、電気主任技術者3種~1種、原子炉主任技術者、放射線取扱主任技術者1種 …